Linux_CentOS Apacheのインストール

先日CentOSをインストールが無事終わりました。

次に試しにApacheをインストールしてみたました。
下記のコマンドでインストールできます。
yum -y install httpd


インストールしたらブラウザから
ループバックアドレスで確認できます。


ちょっとこの先ではまりました。
外部から接続できるようにするために、
SELinuxを無効
iptablesに設定追加
上記の2つを行ったのですが、外部から接続できません。


調べてみたところ、セキュリティレベルの設定を行わないとだめらしいことがわかりました。
セキュリティレベルの設定は、下記のサイトを参考に!
はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS - セキュリティが仇となる?


セキュリティレベルの設定を行い、IPアドレスで接続してみたところ
うまくいきました。
次は、MySQLとかPHPとかEclipseとかJavaとかSambaとかそんなところのでどれかをやろうかな

CentOS5で作るネットワークサーバ構築ガイド第2版 (Network Server Construction Guide Series)

CentOS5で作るネットワークサーバ構築ガイド第2版 (Network Server Construction Guide Series)